2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

今日購入した漫画

ドライエック[改訂版] ガンメタルハウンド

レンスト

P3 BP3000 NC3 SP- Sユニット これは毎ターン、可能ならバトルエリアに出る。 [競争] お互いに山札の上から1枚オモテにし、必要パワーの数字をくらべる。 そして数字の大きい方を持ち主の手札に加え、 小さい方を持ち主の山札の下に戻す。 同じならそれぞれ…

痛み+

昨日の足の痛み+今日は右肩も痛くなったぜ! マジ死ねる… _| ̄|○

レンスト

P0 BP2000 NC- SP- Sユニット これはバトルエリアに出られない。 [かんしゃく] これが撃破されたとき、お互いに1点ダメージを受ける。 ドロップ〜。

いたいっす

また足というか今度は右足の親指の付け根あたりg なんか俺よく色々な場所が痛くなるな… _| ̄|○

レンスト

P0 BP500 NC- SP- Sユニット このカードはデッキに3枚以上入れてもよい。 悪夢はただひたすらに増殖を続ける。

漫画

最近アイシールド21を借りまして。 雑誌掲載当初はまったく興味なくスルーしてたんですが 今回読んでみたら思ってたよりいいんじゃないかと認識を改めました。 お気に入りのキャラは… ハァ3人組みとかは結構ウケタ(´┐`)

レンスト

P7+ BP16000 NC- SP1 Lユニット 自軍合体ユニットを捨札にする 合体-マジフェニックス+マジガルーダ+マジマーメイド+マジフェアリー+マジタウロス [ファントムイリュージョン] これがバトルエリアに出たとき、敵軍コマンドをすべてホールドしてもよい。 光輝…

レンスト

P7+ BP16000 NC- SP1 Lユニット 自軍合体ユニットを捨札にする 合体-ハリケンホーク+ハリケンレオン+ハリケンドルフィン [タテガミハリケーン] これがバトルエリアに出たとき、敵軍ラッシュエリアにある Sユニットをすべて持ち主の手札に戻す。 戦況にも風向…

というわけで

最近は忙しかったんで日記放置しまくr 正直すまんかった_| ̄|○ まぁだれもみちゃいねぇから問題ないんだけどネ。

レンスト

P5+ BP5000 NC- SP- Mユニット 自軍ユニットを1体捨札にする [カラクリ忍法・連獅子] これが自軍バトルエリアにあるとき、SP1以上またはSP!のある敵軍ユニットはコマンドを1つホールドしなければバトルエリアに出られない。 唸りを上げる旋風の鬣が、これ以…

レンスト

P4+ BP5000 NC- SP- Mユニット 自軍ユニットを1体捨札にする [カラクリ忍法・火炎鷹] 自分がターンを終えるとき、このユニットが バトルエリアにあれば持ち主の手札に戻す。 一撃離脱こそシノビの戦の真骨頂。

レンスト

P0 BP1000 NC4 SP- Sユニット 自軍ユニットを1体捨札にする [カラクリ忍法・大津波] これをラッシュしたとき、BP3000以下の 敵軍ユニットを1体選んで持ち主の手札に戻す。 予測不能の大奥義。可愛らしさも忘れずに。

レンスト

P4 BP500 NC- SP- Sユニット これはバトルエリアに出られない。 [鳴き声] これが撃破されたとき、特徴「魔法」を持たない Sユニットをすべて持ち主の手札に戻す。 繊細なボクちんの気持ちはどうなるのでございますですか〜っ!

レンスト

P4 BP1000 NC1 SP- Sユニット [超忍法・舞獅子] これはアタックするかわりに次の効果を発動できる。 自軍山札を見て「ハリケンイエロー」のカードを1枚選んで 自軍バトルエリアに出してもよい。 その後、山札をシャッフルする。 斬って撃って走れ! 俺的カー…

レンジャーズストライク

P2 BP2000 NC3 SP! Sユニット [超忍法・空駆け]SP1 奇襲作戦の成功が、アーカイブに新たな戦法の選択をさせた。 俺的カード評価。 P2でBP2000と若干低めのBP。 が、黄色では一番早く出てくるNC3のSP持ち。 速攻系のデッキではレッドよりも便利かもしらん。 …

レンスト

P0 BP1000 NC4 SP- Sユニット [超忍法・水変化] 相手は自分自身のラッシュエリアからSユニットを1体選んで手札に戻す。 はい、おいたはここまでね。 俺的カード評価。 P0でBP1000と仕方ないステータス。 NCの方は相手のパワー制限がなくなったけど こっちで…