2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Sliver Queen (白)(青)(黒)(赤)(緑)

伝説のクリーチャー ― スリヴァー(Sliver) (2):無色の1/1のスリヴァー(Sliver)・クリーチャー・トークンを1個場に出す。 7/7 ラースに生息するスリヴァーの母体であり、高い知能を有する。 プレデターの襲撃によって奪われたレガシーを巣穴で保管していた…

Vhati il-Dal (2)(黒)(緑)

伝説のクリーチャー (T):クリーチャー1体を対象とする。そのパワーまたはタフネスは、ターン終了時まで1になる。 3/3 プレデター号の副官。 グレヴェンがウェザーライト号に乗りこんだときに 砲撃を加え、その後戻ってきたグレヴェンによって プレデター…

ぎゃざ

毎週日曜のアリーナ。 今回はネタで作った疫病沸かし入りの黒緑白。 今回は参加者6人。 で、1回戦は白赤。 1戦目は殴られつつもなんとか耐えてデカイのでなぐって勝利。 2戦目はマナはあるが大きいクリーチャーが引けず火力で死。 3戦目は小型クリーチャーで…

Commander Greven il-Vec (3)(黒)(黒)(黒)

伝説のクリーチャー 畏怖 司令官グレヴェン・イル=ヴェクが場に出たとき、クリーチャーを1体生け贄に捧げる。 7/5 ヴォルラスによって人工脊髄を埋め込まれ(脊髄移植) 肉体を強化してあるが、ヴォルラスには逆らえない。 プレデターの艦長でもありラース…

アルトネリコ

結局友達にもう返したのでやってません。 難易度は低めだしLvも上がりやすく、プレイはしやすい感じ。 まぁ歯ごたえがないともいいますか… しかし、アイテム作成関係は結構充実してましたな。 やはり作ってるところがガストだからかねぇ…

Maraxus of Keld (4)(赤)(赤)

伝説のクリーチャー ケルドのマラクザスのパワーとタフネスは、それぞれあなたがコントロールするアンタップ状態のアーティファクトとクリーチャーと土地の数に等しい。 */* 今回からジェラード達と敵対する側の人達です。 ラースから逃亡したスタークを捕ま…

アルトネリコ

現在9時間。 でもまだやっと序盤が終わったかな?くらい。 まぁいつまでが序盤なのか?って聞かれたらわからんがね!

Takara

スタークの娘。赤毛で聡明な美人。 ヴォルラスの人質となって要塞内の牢獄に捕まっていた。 前回と同じくカードはなし。

アルトネリコ

友達が買っておいてくれ、といっていたのでかわりに購入。 そして渡す前にプレイしていいといわれたのでプレイ。 現在6時間やってまだ序盤くさい。 結構長そうなゲーム(ノ∀`)

Lyna

ラースとほかの次元の狭間に追いやられながらも、 その中で生きているサルタリー族の女性。 わかりやすい能力はシャドー。 実際のカード自体はないけど… Soltari Emissary / サルタリーの使者 (1)(白) クリーチャー ― 兵士(Soldier) (白):サルタリーの使者…

今日購入した漫画

もっけ5巻 ライアーゲーム2巻

Eladamri, Lord of Leaves (緑)(緑)

伝説のクリーチャー すべてのエルフ(Elf)は森渡りを持つ。 エルフは呪文や能力の対象にならない。 2/2 スカイシュラウドに住むエルフたちの王。 森に不時着したジェラードたちの目的を聞き、協力する。 カード的にはそんなに強くもない。

Starke of Rath (1)(赤)(赤)

伝説のクリーチャー (T):アーティファクト1つかクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。そのパーマネントのコントローラーは、ラースのスタークのコントロールを得る。(この効果はターン終了時に終わらない) 2/2 カード自体はそこまで強くも… 物語…

Orim, Samite Healer1 (1)(白)(白)

伝説のクリーチャー ― クレリック(Cleric) (T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。このターン、それに与えられる次のダメージを3点軽減する。 1/3 優秀なサマイトの癒し手。 アーギヴ大学在学中にハナと出会い親友になる。 ウェザーライトで…

ぎゃざ

友達の家から帰宅後、仮眠をとってから大会へ。 今回はアネックスワイルドファイアっぽいけど 若干持ってるカードの都合上変更してあるデッキで大会へ。 ある意味まわりにいるメンバーが使っていないカードを メインに据えてがんばる、というのがコンセプト…

Crovax the Cursed (2)(黒)(黒)

伝説のクリーチャー ― 吸血鬼(Vampire) 呪われたクロウヴァクスは、その上に+1/+1カウンターが4個置かれた状態で場に出る。 あなたのアップキープの開始時に、クリーチャーを1体生け贄に捧げてもよい。そうした場合、呪われたクロウヴァクスの上に+1/+1カ…

Squee, Goblin Nabob (2)(赤)

伝説のクリーチャー ― ゴブリン(Goblin) あなたのアップキープの開始時に、ゴブリンの太守スクイーがあなたの墓地にある場合、あなたはゴブリンの太守スクイーをあなたの手札に戻してもよい。 1/1カード自体は当時は相当ぶっこわれてました。 あまりに強すぎ…

Captain Sisay (2)(緑)(白)

伝説のクリーチャー (T):あなたのライブラリーから、伝説のカードを1枚探す。そのカードを公開し、あなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。 2/2 伝説ならなんでもこいヽ(゚皿゚)ノ それはさておき。 飛翔艦ウェザーライトの艦長。 が…

Hanna, Ship's Navigator (1)(白)(青)

伝説のクリーチャー (1)(白)(青),(T):あなたの墓地にあるアーティファクト・カード1枚か、エンチャント・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。 1/2 ジェラードとくっついたり離れたり。 最後は病気にかかりながらも戦い続けて、死んでしまう…

Tahngarth, Talruum Hero (3)(赤)(赤)

伝説のクリーチャー ― ミノタウルス(Minotaur) 警戒 (1)(赤),(T):クリーチャー1体を対象とする。タールルームの勇士ターンガースは、自身のパワーに等しい値のダメージをそれに与える。そのクリーチャーは、そのパワーに等しい値のダメージをタールルーム…

Karn, Silver Golem (5)

伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ゴーレム(Golem) 銀のゴーレム、カーンがブロックに参加するかブロックされた状態になるたび、それはターン終了時まで-4/+4の修整を受ける。 (1):クリーチャーでないアーティファクト1つを対象とする。それはター…

今日購入した漫画

医龍1〜10巻 結構おもしろい医療漫画だった。 でも金g

Mirri, Cat Warrior (1)(緑)(緑)

伝説のクリーチャー ― 猫(Cat)・戦士(Warrior) 先制攻撃、森渡り、警戒 2/3 なんか色々能力がついてる猫さん。 カード云々よりもストーリー上ではジェラードの親友で 手助けするためにラースでの戦いに参加した。 結構強いらしいけど結局最後は死んじゃうん…

ぎゃざ

アリーナ大会の日だったので参加。 今回は7人で最後だけ+1で8人。 俺はネタな「歪んだ世界」のデッキでまけてもいいやくらいで特攻。1回戦の相手もネタな「嵐の目」デッキ。 ぶっちゃけまわりだしたらどっちもどうにもならないデッキだわぁ… で、1戦目はこっ…

Ertai, Wizard Adept (2)(青)

伝説のクリーチャー ― ウィザード(Wizard) (2)(青)(青),(T):呪文1つを対象とし、それを打ち消す。 1/1 それだけ? −熟達の魔術師、アーテイ うん、それだけ。 って(ノ∀`)

Gerrard Capashen (3)(白)(白)

伝説のクリーチャー あなたのアップキープの開始時に、あなたは対戦相手1人を対象とする。あなたは、そのプレイヤーの手札の枚数に等しい値のライフを得る。 (3)(白):クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。この能力は、ジェラード・キャパシェン…

ブルーウィングブリッツ

超いまさらWSCのゲームを100円で購入。 1時間程度プレイしてすげぇだるいなぁってのが確認されました。 これなら同じWSCのワイルドカードやったほうがよさげ( ´-`)

アルファベット順の黒カードネタはおわったし、 これからのタイトルはどうしようかねぇ… 悩むわぁ

ROTCG

ネットの運ゲーのやつをまた少しやってみた。 相変わらずの運ゲーだったけどカードが揃えば いくらか運ゲーから離れられるらしい… そこまで続けられるのかどうかが問題ですがね。

ゾンビ化 (3)(黒)

ソーサリー Ninth Edition,アンコモン あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを場に戻す。 リアニメイトのお友達。 いまのスタンダード環境だとこれと死後剛直くらいしかないけど がんばればリアニが組めるかもね…がんばれば…