ロマサガ2

やべー…超楽しい…ヽ(´ー`)ノ


昨日に引き続きホーリーオーダー女皇帝。
結局ありの巣の女王は倒せないということで、
技を数個閃いて帰還。
そーいえばテレルテバ行ってないなと気がつき、
メルー砂漠からテレルテバへ。


まさか…

こ う て い ?


をクリアして移動湖へ。
イロリナの星をゲッツして、ノエルとシャールカーンの制止をする。
とりあえずノエルに襲いかかるも余裕でカウンターで撃退され退却。
ノエルの紳士っぷりを堪能したあとテレルテバ平定。
その後古代人から砂の遺跡の情報を手に入れて、幻獣剣をゲトーヽ(´ー`)ノ


テレルテバを平定したのでヤウダ地方のユウヤンヘ。
セキシュウサイ様の忠誠心のすごさを見つつイベントを進める。
アト王のダメさ加減を嘆きながらも一騎討ち。
HP300以下+魔術クラスじゃ手も出せず、清流剣で即死。
が、普通にイベントは進んでセキシュウサイ殿は自害。
ジュウベイを仲間に出来るように話かけてからハクロ城へ。
順調に進んでワグナスと初の対面、その後浮遊城出現。
現時点だとこれ以上話が進められないので他のイベントにいく。


次ぎはどうするかぁ…と悩んだ後コムルーン島へ。


アイスシードをもらってすぐ捨てるのを繰り返して
無駄にアイスシードを沢山もらってみたりしつつ、
溶岩を固める為に山へ行って、アイスシードを使う。
町長に話かける前にセーブして、その後話しかけたところ…
年代ジャンプをするご様子。
だったら技を閃いておかないと損だなということで
ナゼール地方へ行って巨人と対戦。


まったく倒せる気配はないがLPが全員真っ赤になるまで
闘った結果、そこそこの量の技を習得する。
帰る直前に5人に体術を使わせたら5人中3人が1ターンのうちに
コークスクリューを覚えたのには笑わせてもらったヽ(´ー`)ノ
その後コムルーン島にもどってイベントクリア、年代ジャンプする。


年代ジャンプをしたこの時点で皇帝のHPがまだ300以下だったため


皇帝連続殺人事件〜ルドラ高原が血に染まる日〜
作戦を実行。


今の段階で手に入る陣形を手に入れつつ皇帝継承を数回行う。
何度か継承してHPが600まで上昇。今までの2倍ほどのHPになる。
このあとイベントは何があるかな?と調べたら
情報員がものすごい発言を…


情報を集めております。
コムルーン島で地震が起こっています。
宝石鉱山で鉱夫が倒れています。
モーベルムが同盟を破棄しています。
ヒラガが呼んでます。


とか4個も同時にイベント報告しやがった…
とりあえず今の皇帝がほとんど最初以外使わない軽装歩兵男だったので
重装歩兵、軽装歩兵女、サイゴ族、フリーファイター男を仲間にして、
一番重大なコムルーン火山のイベントをクリアしに。
このイベントのボスが毎回きっついのでサラマンダーを
仲間にいれた記憶があんまりないです。


まずは普通に倒しに行きました。
ごめんなさい無理でした。・゜・(ノД`)・゜・。
今回、たまにはサラマンダーを助けたいなと思っていたので
先にコムルーンハンマーを大量に仕入れる技を使って
人数分の装備を揃えたあとに火山へ。


火山を上る途中で特殊技が手に入るかあやしかったんですが、
1戦目の雑魚敵で余裕で閃きました。
安心して頂上の岩戦へ。

基本的にずーっとグランドバスター連打。
HPが減ってきたキャラがでたら威力が低い二人に生命の水係りをさせる。
こっちのHPがかなり地味ーに減ってきたあたりで岩がわれて溶岩が流れ出す。
なんとか今回はクリアできたぁ。・゜・(ノД`)・゜・。
この後魔術師に会いにいったら途中の宝箱のリバティスタッフが
荷物持ちすぎだったらしくこの世から消える。
が、その直前にセーブしてあったので事無きをえる(゜∀゜)
魔術師は…ストーンシャワーとか連打されて1戦目、2戦目両方負ける。
ストーンシャワーとかってムーフェンスでダメ減るか?と考え、
陣形を変更して3度目の戦闘を挑む。
そしたら術のくせにダメ減るじゃないヽ(´ー`)ノ
これならいける!と頑張って撃破。
コムルーン島のイベントをクリアする。


HPがだいぶ上がったので以前無理だったクイーンの所へ。
皇帝連続殺人事件中にシティシーフ男が覚えた線斬りが
かなり効果大で以前とは比べ物にならないほど余裕でクリア。
ハンターに話しかける前にセーブして、話かけたら
案の定年代ジャンプ。


なので以前と同じように技を閃く旅に出よう。



以上、報告終わります、陛下。



今日までの技道場
ドォリャァーーーーー

剣技
なぎ払い、パリィ、みじん斬り、十文字斬り、空圧波、音速剣、
(二段斬り)、(線斬り)

大剣技
みね打ち、ディフレクト、巻き打ち、強撃、切り落とし、水鳥剣、
流し斬り、無無剣

弓技
イド・ブレイク、影ぬい、でたらめ矢、二本射ち、ビーストスレイヤー
瞬速の矢、落鳳破、アローレイン

小剣技
フェイント、サイドワインダー、乱れ突き、(感電衝)、(幻惑剣)、
(プラズマスラスト)、(スネークショット)、(マタドール)

棍棒
脳天割り、地裂撃、ダブルヒット、骨砕き、(返し突き)、(フルフラット)

斧技
アクスボンバー、大木断、トマホーク

体術
キック、ソバット、不動金縛り、コークスクリュー、気弾、集気法

見切り
ソウルスティール、催眠、足払い、みね打ち、水鳥剣、強撃、
(二段突き)、(巻き打ち)、(テラーボイス)



書いていない技系統は初期登録技のみ。
()内は道場登録はなし。