ロマンシングサガミンストレルソング1日目

買いました!
買ってきました!


買いに行くときに道路を走行中後ろから追いぬいていった
バイクの行き先が同じでした。
しかも購入したソフトが同じサガでした。
まじで笑えるヽ(´ー`)ノ
ちなみに店の前で俺以外に3人も待機してました(゜∀゜)
俺は店が開くと同時くらいについたので待たなかったですけどね。


さて、今回はネタバレすぎると日記が見にくい、ということで
続きを読む方式で。
ネタバレでもいいって人は続きからどうぞ。
つーかゲームプレイ日記は死ぬほど長くなるから丁度いいのか?!



↓以下続き


というわけで、家に帰ってゲームを起動。
家にはBBUnit付のPS2があるのでゲームをインストール。
…ってなげーーーーーーーーーヽ(`Д´)ノ
1/100とかの項目があって全然すすまねぇ…
これ罠か…罠なのか?!


そんなわけで、その間にこの日記を書いてます。
ついでに予約特典のCDの話。
バトル曲だけを基本的に集めただけあっていいね(`・ω・´)
さすがイトケンだなぁ…ヽ(´ー`)ノ
久しぶりにバトル曲だけを聴くといい曲ばっかりだと実感するね。


っと、インストール終了。
30分以上かかるのでインストールする人は覚悟しろよw


ちなみにOPのムービーで山崎まさよしメヌエットを詩人が歌ってます。
結構カッコよかった。



ある程度プレイしたので続きをば。


今回のプレイはホーク編にしました。
ホークはあんまりちゃんとやってないので。
SFCだとレイディバグとかで遊んだくらい(マテ


ってことでホーク編の進行状況をつらつらと書きますかね。


序盤はサンゴ海から始まって商船を襲って略奪行為を…
したけど、船員は殺さずに見逃しました。
その後海をさすらい、近くの洞窟を探検。
洞窟の一つがパイレーツコーストにつながってたので話が進む。


街の集会所でブッチャー登場!


あれーー?!
禿た眼帯親父じゃなかったっけ…?
髪の毛ふさふさじゃないですか!
ガラハドは禿ちゃったのにあなたは何育毛してんだ!


冗談はおいといて、マスク島で決闘することに。


分かってる人は分かってると思いますがブッチャーが
帝国にホークを売りやがります。
その後街に戻るもブッチャーの策略にはまり逃げることに。
前作と同じでウェイプの街には入れずゴドンゴへ。
ゴドンゴに入港と同時にレイディラック号が沈没(ノ∀`)


ということでここからフリーシナリオ開始です。


ゴドンゴの探索をしてからジャングルへ。
といってもジャングルを通らないとウェイプに行けないっぽいからですが。
ウェイプでも情報収集をして今度はセーブしてからジャングルへ。
ちなみにウェイプで探索したときにディアナがいたので仲間に!
詩人も一時的に仲間になったんだけど街に入ったらすぐ抜けるみたいだし
それだとちょっとつかいにくいかなってことでディアナだけ仲間に。


ということでジャングルをうろうろさまよいながら移動すると二つの月の神殿が。
もちろん入れませんけどね…それを見た後さらに探索。
なんか奥地っぽいところに行ったらボス戦に!
一撃200以上くらうのにこっちのHP200ありませんから!
無理ですね…ってことで即全滅。
でもその場からLPとかが減った状態で再開でした。
結局そのボスのところをシカトして戻り、ゲッコ族の村に。
村自体は洞窟の中にあってすごい小さい村でした…
そこで長から話しをきいてゲッコ族をウェイプの武器やから救出。
シルバーの洞窟の地図とジュエルをそこそこ貰って町に戻る。


シルバーの洞窟はたぶんまだはやいとおもうのでウェイプから船に乗って
他の町を探索しつつ仲間を集めてこようと移動を開始。
今この段階ではホーク、ゲラ=ハ、名無し海賊、名無し戦士、ディアナ。


色々と街をまわって仲間をいれたり別れたりをくりかえす。
で、ふとブルエーレをでてマップをみたら見なれないマップが。
「妖精の森」?なんだこれ…
入ったら妖精がいるんだけどわけわかんないので脱出。


?!


ここウェストエンドなんだけど…なぜこんな場所に!
妖精の森にはいって出るとランダムで移動するんだろうか…
仕方ないのでこのままニューロードを旅する。
む、ウェストエンド近くの村に名前がある!どうでもいいけどな…


その後ニューロードを通ってタルミッタ、南エスタミルへ。
この辺りで行く場所がなくなってきたので騎士団領へ。


ミルザブールに到着時点で既にラファエルが牢獄に入ってます。
ラファエルの話しをきいたあとオイゲンシュタットに行って
ハインリヒ公から話しを聞き、バイゼルハイムのフラーマのところへ。
フラーマから色々話を聞いたあとコンスタンツを助けに。
相変わらず洞窟の名前が「コンスタンツ」でしたヽ(´ー`)ノ
この洞窟のボスでも一回全滅しました_| ̄|○
でもこのボスもその場で復帰できたので準備を整えなおしてから再挑戦。
なんとか撃破してコンスタンツを救出!
ミルザブールで名誉騎士の授与をされる。


現在のプレイ時間8時間。


ここまでの感想だと戦闘も結構楽しいし面白いね。
ボスで全滅してもその場で復帰、が場合によってはあるから
結構ストレスも低めでいい感じ。
洞窟内とか街で視点が固定の上ちょっと見にくい時があるけど
そこまで酷いものでもないので大丈夫かと。
あとは探索時のマップアビリティとかも結構いい感じなので楽しいね。
まぁ詳しくはまた後で話しすればいいか…


ということで今回はこの辺で。